2016年1月29日
先週、倉吉伊木において完成見学会を開催しましたところ、冬一番の寒気の中にもかかわらず、たくさんの方にご来場いただき本当に感謝しております。ありがとうございます。
アイアン手摺りのあるリビング階段の設計でしたが、エアコン1台で家全体が温かく、皆さん驚かれていました。改めて吹付断熱の気密性の高さを体感し、解放感のあるリビング階段の設計に自信をもってお薦めできます。
大相撲初場所は琴奨菊の大活躍で盛り上がりました。
制限時間いっぱいのとき、上半身を後ろに反り、塩を高く撒くルーティンに、今場所は自分を奮い立たせる動作としてオーラさえ感じられました。
大関昇進の伝達式で述べた口上は、『万里一空の境地を求めて日々努力、精進します』は宮本武蔵が『五輪書』に記した言葉から引用したそうです。『目標を見失うことなく努力する』と誓った言葉通り、何度もけがに負けず、5度の大関陥落の危機も乗り越え、自分を信じて努力した結果が実ったのですね。
『必ず成し遂げる』と、心を一つに定め、琴奨菊の諦めない強さを学んで行きたいと思います。
陶山信幸