休日(^^)
こんにちは(^^)
鳥取店の森田です
久々のブログ更新となってしまいました
見学会にお越し頂いた方から『佐藤さんのブログ見てますよ♪』と言われて自分も更新しないといけないなと思いつつ、遅くなってしまった自分に反省です
これからは、どんどん更新していきますので少しでも見てもらえれるように頑張ります!!
先日、鳥取店のF様の上棟式を行いました天候が安定しなかったため、正式な棟上は土曜日にさせて頂く予定となりましたが、当日はF様に柱を一本建てて頂き、記念写真をとったり、工事の安全を祈願して乾杯を行いました(^^)
5月末のお引渡し予定なので、それまでしっかりサポートさせて頂くのはもちろんのこと、お引渡し後もサポートさせてもらいますのでよろしくお願いします!!
昨日、一昨日とお休みを頂いて松江まで観光に行ってきました(^^)
松江と言えば、何が有名なのかと思い調べたところ、
松江城、堀川遊覧船、勾玉などなど・・・沢山ありました
なので、今年の自分のテーマである『思いたったらすぐ行動!!』を心がけ、この3つを体験してきました
まず、勾玉体験をしました
古来より勾玉には不思議な力が宿るとされ、魔除けや厄除けといった呪的な意味で身につけられてきたらしく、曲がった形をしているので勾玉と呼ばれる説が一番有力みたいです
妻が作りたいというので、女子しかいない中、男一人で無心になって作りました
作ってる最中の表情は、放心状態となってしまっているためブログには載せれません
その後は、松江城を見ながら堀川遊覧船に乗りました
松江城の周りを船頭さんの解説を聞きながら約50分体験できました(^^)
川を船で移動するので、途中橋に頭をぶつけそうになるので合図と共に頭を下げて通過したり、町並みを通常とは違う目線で見ることができたので感慨深いものがありました
ただ、この時期は、まだ寒いので防寒が必要です
今回は松江に行きましたが、まだまだ鳥取にも良いところがたくさんあると思います明日、明後日は米子(熊党)でモデルハウスがグランドオープンしますので、その時に鳥取県内の名所、穴場スポットを教えてもらえたら嬉しいです(^^)
よろしくお願いします