お役立ち情報 第48弾 『地盤改良工事』
こんにちは。米子店の佐藤です。境港市新屋町のI様邸地盤調査が終わりました。ベタ基礎OKの調査結果で安心しています。
ということで、今回のお役立ち情報 第48弾は『地盤改良工事』についてです。
調査結果によって建物の不同沈下や地盤に関する事故から大切なマイホームを守るためには地盤改良工事をする必要が有ります。
先日の研修会の地盤総合保証、THE LAND のエコジオ工法についてご紹介します。
※エコジオ工法とは
砕石地盤改良革命
最近、環境や土地の資産価値などの規制の変化により、住宅などの小規模な
地盤改良工事において、砕石を用いる地盤改良工法が急速に増加しています。
しかし、従来の技術では、掘削に伴う孔壁の確実な崩壊防止が困難でした。
エコジオ(※)工法は、独自開発のEGケーシングにより孔壁の崩壊を防ぐとともに、
簡単な操作で常に安定した品質を確保できる、画期的な地盤改良技術です。
※商標登録第5246930号
エコジオは三重大学との共同研究の成果に基づいた砕石地盤改良技術です。
費用的にも従来の改良工事よりも安くできるそうです。
それではまた・・・。次回は、12/9(金)『SATO-PLAN No.49』をお届けします。