お役立ち情報 第82弾 『住んでみて初めてわかる「しまった!」の部分②』
こんにちは、米子店の佐藤です。10/7・8・9のM様邸完成見学会に多数のご来場をいただきありがとうございました。皆様のこれからの家創りの参考にしていただければと思います。
それで今回も、住まいづくりで後悔されないように『住んでみて初めてわかる「しまった!」の部分②』をご紹介します。
しまった!:② 冬寒い!
冬、家の中にいても風邪を引きやすい。寒いので厚着をしている。子どもが布団をはいでいないか心配で夜中に何度もチェックしている……。
家の中にいるのに「風邪を引かないか」と心配しなきゃいけないなんて、そんな家には住みたくないですよね。
さらに「冬寒い家」が原因で恐ろしい事故につながる恐れもあります。それは、ヒートショックです。ヒートショックとは、家の中の急激な温度差が原因で身体に大きな負担がかかり、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすことです。ヒートショックによる死者は年間で1万人以上といわれています。
やはり、断熱と換気システムは重要です。良く考えて、冬の寒い日でも快適に暮らせるマイホームを建てましょう。
それではまた・・・。次回は、10/27(金)『SATO-PLAN No.83』をお届けします。