こんにちは!
今年は今のところ雪が少ないですが、寒さが苦手すぎて活動量落ち目気味の中澤です。
さて2024年始まりましたが1月はもうあと1週間ほど。
住んでいる地域では先日とんど祭りがありまして、出社前にチラッと寄ってきました(‘ω’)ノ
そして先日、いつもお世話になっているメーカーさんから研修の誘いを受けまして。
会場の岡山まで片道2時間か、、
う~む。どうしよう。
と思ったんですが、学びは大事。
きっと得る物があるはずと信じて行ってきました岡山。
内容的には現在のトレンド学習と、メインは窓の使い方の研修でしたが皆様「ロジア空間」ってご存知でしょうか?
私は知らなかった、、
意味としては「リビングから繋がる半屋外空間のガーデンスペース」で、外壁材等を用い視線をカットしてプライベートスペースとする手法が多いようです。
スマートホームでも見日町の平屋モデルハウスが「ロジア空間」にあたりそうですが、そういったネーミングがトレンドとして来ていると言うことに新たな発見を感じています。
そして窓の使い方。
常日頃から設計に於いてはなんとなく窓を配置するのではなく、その窓からどんな景色が見えるのか。
その景色は遠くに見える山、街路樹、夕日等のいわゆる借景と呼ばれるものを利用したり。
またはエクステリア計画で植栽を配置する場所を決め、窓から眺めるために窓の寸法と位置取りを熟慮したり。
隣の建物の高さ配置を測り、四季の陽の入り方を計算し窓配置を決めたり。
そんな様々な設計手法を常日頃から意識しているものの、改めて勉強してみるとまだまだ改善の余地や新たな提案等のブラッシュアップが必要だと感じた研修でした。
建築ってやっぱり奥が深い。
LIXILさんありがとうございました🙌
・・・そして、研修の楽しみはランチだったりもしました 笑